MISSSION
小さな部品に、大きな価値を。
「小さな部品に、大きな価値を。」を合言葉に、私たちナガミヤマ機工は地域に根ざした町工場として、一つひとつ丁寧に精密パーツを作り続けています。
職人の技と最新技術を組み合わせ、ロボット、医療機器など幅広い分野で活躍する製品をお届け。少量の試作品や特注品もスピーディに対応します。
「小さな工場から、大きな可能性を」――そんな私たちのものづくり、ぜひご覧ください!
SERVICE
事業概要
ナガミヤマ機工の強み
FEATURE
01



Feature 01
髪の毛よりも細い
±0.01mmの精密加工
「ミクロン単位の精度」とは、1ミクロン(0.001mm)の誤差も許されない加工精度を意味します。
• どれくらいの精度か: 髪の毛の太さはおよそ70ミクロン。それと比較しても圧倒的に細かいレベルの精度です。
• 重要性: ロボットや医療機器、自動車部品など、精密さが製品性能に直結する場面で必要不可欠な技術です。
• 具体的な実績: 医療用ロボットの精密ギアや、航空機のエンジン内部パーツなど、±0.01mmの精度が求められる製品を多く手掛けています。
02



Feature 02
多様な素材への対応力
ステンレス、アルミ、真鍮などの金属はもちろん、耐熱性や耐食性の特殊素材、さらにはプラスチックまで幅広く対応可能です。お客様の要望に応じた最適な加工方法を提案し、素材特性を最大限に活かした製品を提供します。
03



Feature 03
「精密さ」と「完璧な仕上がり」の融合
最新設備を駆使した効率的な加工と、熟練職人による手仕上げが強みです。機械加工ではカバーしきれない細かな調整や仕上げを職人が丁寧に行い、「精密さ」と「完璧な仕上がり」を両立しています。
COMPANY
会社案内
- 商号
-
ナガミヤマ機工(Nagamiyamakiko)
- 住所
-
本社工場 〒399-4231
長野県駒ヶ根市中沢永見山1143 - 電話番号
- 0265-87-2520
- 代表者
-
代表取締役 浦野 裕一
- 創立
-
1979年3月(創業:1984年)
- 資本金
-
1000万円
- 従業員数
-
22名(男性:15名 女性:7名)
- 事業概要
-
精密機械加工(高精度切削・旋削加工)
試作プロトタイプ開発
難削材加工(特殊金属・樹脂対応)
特注機械部品製造(オーダーメイド対応) - (仮)取引銀行
-
(仮)日本産業銀行 本店営業部
(仮)東京信用金庫 匠町支店
(仮)東都銀行 武蔵野中央支店
(仮)国際商業銀行 吉祥寺支店
(仮)大和第一銀行 立川支店 - (仮)主な納入先
-
(仮)日本モビリティ株式会社
(仮)株式会社セイフメディカル
(仮)東亜ロボティクス株式会社
(仮)スカイテックエアロスペース株式会社
(仮)株式会社武蔵エンジニアリング
設備紹介

・ファナック30# 6台
(内インデックス付きー3台)
・ブラザー30# 4台
(内インデックス付きー1台)
・森精機40# 2台
(内インデックス付きー1台)
(内インデックス付きー3台)
・ブラザー30# 4台
(内インデックス付きー1台)
・森精機40# 2台
(内インデックス付きー1台)

・複合型NC旋盤 8台(マザック2台)
・NC旋盤 8台(タキサワ1台)
・NC旋盤 8台(タキサワ1台)

・工具顕微鏡 3台(ミツトヨ)
・三次元測定機 1台(キーエンス)
・画像処理測定器 1台(キーエンス)
・三次元測定機 1台(キーエンス)
・画像処理測定器 1台(キーエンス)
FAQ
よくある質問
- 小ロットや試作品の依頼も可能ですか?
- はい、可能です。試作品の製作や少量生産も喜んで承ります。1個単位から対応可能ですので、「とりあえず試したい」という場合でもお気軽にご相談ください。
- 加工できる材質はどのようなものがありますか?
- 金属やプラスチックを中心に、幅広い材質に対応しています。アルミ、ステンレス、真鍮などの金属はもちろん、POM、ナイロンなどの工業用プラスチック、さらには耐熱性や耐食性の特殊素材も加工可能です。
- 納期はどれくらいですか?
- 製品の内容や数量によりますが、短納期にも柔軟に対応します。試作品の場合は通常1~2週間程度、量産品は2~4週間が目安です。急ぎの場合も可能な限り対応しますのでご相談ください。
- 図面がなくても依頼できますか?
- はい、大丈夫です。手書きのラフスケッチやアイデア段階の資料をもとに、弊社の技術者が設計サポートいたします。お気軽にご相談ください。
- 遠方からの依頼でも対応可能ですか?
- はい、日本全国対応しております。メールやお電話、オンラインでのお打ち合わせも可能です。完成品は宅配便や物流サービスを利用して迅速にお届けします。